Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/weblike.jp-yasmeen/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/weblike.jp-yasmeen/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/weblike.jp-yasmeen/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/weblike.jp-yasmeen/web/blog/class/View.php on line 81
YASMEEN ヤスミン 店長日誌

YASMEEN ヤスミン 店長日誌YASMEEN ヤスミンの商品についてや、本社のあるスリランカでの仕事について書き綴っております。そのほか店長の自転車旅行記、インド映画などなど様々な話題について。

| VIEW | ADMIN | TAGS | ARCHIVES |
YASMEEN 【日程変更】スリランカバティック展示会のお知らせ
東京の四谷三丁目の「珈琲舎」様で催されるヤスミンの『スリランカバティック展』の日程が急きょ早まりました。
はがき予告改訂.jpg

3月31(土)~4月12日(月)の開催となります。

スリランカバティックに興味をもたれた方、見てみたいという方、ぜひお越しになってみてください。スリランカバティックの魅力ある世界をご体感ください。
batik.jpg

01(2).jpg 02(1).jpg

☆アクセス☆
『珈琲舎』東京都新宿区四谷3丁目10-3 2F
月~土 9:30~18:00(日曜定休)
TEL 03-3341-7560
珈琲舎地図.jpg
東京メトロ 丸の内線「四谷3丁目」駅2番出口徒歩1分
四谷署すぐそば


★先のブログでの間違いを訂正いたします。四谷の珈琲舎様のお写真として掲載した下の2点は長野の「奥信濃山荘」様のお写真でした。。。大変失礼を致しまして申し訳ございませんでした(土下座モード)
03.jpg04.jpg
すみませぬ


スリランカのインポートブランドとキトゥルハニーの買える店は↓↓ココ
yasmeen2.gif

海士町のスリランカのお正月イベント

人気ホームページランキング にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ FC2 Blog Ranking ドルを買うべきか買わざるべきか。。
スリランカYASMEEN クラシックタイプ「永遠の花 ランプ」
005(12).jpg 006(13).jpg
形の独特なクラシックタイプのテーブルランプがヤスミンのWEB店に入荷です。これもやはり「永遠の花」シリーズですので中は本物の花。ハイビスカスベースになります。

LFT-062-Rのこのランプは、高さ66cm、奥行きが37cmと大きめながら 派手ではないので意外に普通の部屋になじんでいます。土台が金属風に加工されているのでとても美しいです。土台とランプシェードの素材はファイバー、ランプシェードを支える支柱は金属製です。

ランプ.jpg 008(12).jpg
やはり灯りをともすとグーですね。。。綺麗です。

形がユニークなのでそのまま置いておいてもインテリアとして面白いですね。これも電気部品は日本製です。金口はE-26になります。

ランプを含め、「Eternal flowers 永遠の花シリーズ」を製作しているメーカーの創業者の方は、スリランカで一番最初にグラスファイバーの技術を持ち込み、製品化した人として尊敬を受けています。後から来た同業の人は、自発的に自分の製品を彼のところに持って行き敬意を表するそうです。彼のお父上はスリランカで初めて服の内側の首の部分に付いている「タグ」を製品化した人だそうです。冒険心、というか 血は争えないということでしょうか。

スリランカのインポートブランドとキトゥルハニーの買える店は↓↓ココ
yasmeen2.gif

海士町のスリランカのお正月イベント

人気ホームページランキング にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ FC2 Blog Ranking 社長の顔見せ時期迫る
スリランカYASMEEN 「永遠の花 照明器具」新入荷
「永遠の花」のテーブルランプをようやくヤスミンの本サイトにUP出来ました。
今回来たものは、ハイビスカス(レッド&イエロー)とメープルリーフ、コスモスなどです。
大振りの花のものは見栄えがしてたいへん素敵でした。

lamp-lft-41-M.jpg
このLFT-41-Mというテーブルランプは、消灯している時と点灯時のイメージががらりと変わりました。消灯しているときはランプシェードの白地に花がくっきり浮かび、点灯すると一転、幻想的になります。

IMG_9969.jpg
裏にも花がワンポイントあり、かわいいです。高さも37.5cmと小ぶり。

lamp-lft-40-Q.jpg
こちらのこのLFT-40-Qは高さ59cm、奥行き42cmあり台座に重厚感のあるカラーを使っています。こちらも後ろにワンポイントのハイビスカス。大きさからも、玄関やリビングに映えそうです。
IMG_0080.jpg

電球は60Wのもので丁度良いようです。
金口サイズはE-26、日本の電気器具が使用されています。

ハンギングランプはただいま検査中です。終わりましたらWEBのほうにUPいたします。

次回はクラシックタイプのランプについてレポートしたいと思います。
lamp-lft-062-R.jpg


yasmeen2.gif

海士町のスリランカのお正月イベント

人気ホームページランキング にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ FC2 Blog Ranking 子猫があと少しで産まれそうです
スリランカ (注:宗教のサイトではありません)仏教の行事―功徳を積む
IMG_0226.jpg IMG_0243.jpg

仏教徒の大事な行いとして、日本語で言うと「功徳を積む」ことがあります。

善いことを重ねていけば、人は天国のほうに向かうし、悪いことを重ねれば地獄に向かうという教えがあります。
善いことをやると、もらえるものがあり それをシンハラ語でピン、と言い 悪いことをやるとパウというものが貯まっていくという考えです。ピンをもらうには、貧しい人に食べ物をあげたり、お坊さんの説法を聞いたり、お寺にお参りしたり 等々。そして、このピンというのは「転送」することも出来るらしく、もらった人が亡くなってあの世にいる身内などに転送したりもします。するとピンをもらった魂は上の階層に上がれるようです。

写真は そのピンを受取り、転送する行事を写したものです。

うちの社長のご自宅で、とある日曜日 お坊さんを招いて この大事な行事が行われました。何のときに行うかは特に決まっておらず、誕生日や節目の時期など 様々な時にこうしたピンをもらう行事を行います。
ご近所の人も集まり、持ち寄った料理を用意してお坊さんに振舞います。

まず行事の最初は、何がなくとも御本尊のブッダに捧げる祈りで始まります。
お坊さんはブッダの教え(ダルマ)を説くエージェントであり、橙色の袈裟(シウラ)を掛けたときから「個人」ではなくエージェントとしての「存在」になります。
好きも嫌いも、欲も持ってはならず、本来お金も使ってはならず、人に貰ったものだけを味云々思わず食べて、森の中で修行するのが僧のあるべき姿といいます。

最近のお坊さんの評判はスリランカの人にも芳しくないようですが、先にもあったように僧というのは「存在」で個人崇拝ではないので そのお坊さん自体のことはあまり関係がないのです。

IMG_0221.jpg IMG_0239.jpg

ほんの子供のうちから出家する子も。家の貧しさから出家せざるを得ない子もいるらしく、途中で辞める人や、そのまま続ける人も。

IMG_0254.jpg
子供の頃からこうしてお手伝いして、行事のやり方を覚えます。偉いですね。

お祈り、説法、食事を振舞うこと、と進行し だいたい2時間以上かけて行事は終わります。
IMG_0250.jpg

IMG_0291.jpg IMG_0292.jpg

私は通信簿に「注意力散漫」と書かれたクチなので、雑念を払えるか自信ないですが
最初のブッダへの祈りのお経を聴くと、一気に異世界にひっぱられる気がして すごい威力を感じました。

yasmeen2.gif

海士町のスリランカのお正月イベント

人気ホームページランキング にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ FC2 Blog Ranking いつも読んでくださる皆さんありがとう!
島根県 海士町『スリランカのお正月』イベント開催のご案内
島根県の隠岐諸島、海士町で4月26日・27日・28日の2泊3日間、『スリランカのお正月』イベントが開催されます。

スリランカの本当のお正月は1月1日ではなくて4月となります。キリバットゥという、ココナッツミルクで煮て四角く固めたお米を頂いたり、親戚や色々な人のお宅をまわってご挨拶したりするようです。

海士町のイベントでは、アーユルヴェーダやスリランカのお料理や行事など体験できて、自然の残るゆっくりとした時間の流れる島でスリランカの新年をスリランカの人たちと共に楽しめるユニークなイベントです。(島で海の幸も楽しめそうで良いですね!)

異文化とのコミュニケーションや発見があって、きっと素晴らしい体験になることと思います。

詳しくは↓↓こちらをご覧ください。 スリランカへの興味や文化への関心が高まると良いなと応援しております!!
海士町のスリランカのお正月イベント


yasmeen2.gif

人気ホームページランキング にほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へ FC2 Blog Ranking イベント頑張ってください!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38